自動運転レベル4、無免許でOK ルール守るのは車 有識者検討会 ネットの反応

利権を排除しないとね。無駄なルールを作るのが得意な国ですからね。

【自動車】自動運転レベル4、無免許でOK ルール守るのは車 有識者検討会 [田杉山脈★]

1: 名無しさん 2021/04/01(木) 21:12:10.19 _USER
警察庁の有識者検討会は1日、限定エリアでアクセルなどの操作をすべて行う自動運転「レベル4」について、路線バスや電動カートなどの移動サービスを対象とした交通ルールの在り方を報告書にまとめた。これまでドライバーに求めていた交通ルールの順守を、自動運転システムに求めることなどを提言した。また、運転免許がなくても走行を認めることも明らかにした。

 レベル4では乗客を除いて車内は無人で、車載の自動運転システムがアクセルやブレーキなどすべてを操作する。道路交通法に基づく従来の「運転者」はいない。

報告書は最高速度制限や信号に従う義務など一般的な交通ルールは自動運転車に適用されるとした。ただ、交通事故時の通報や救護の義務、緊急車両に道を譲るといった対応は、システムの技術開発の状況や交通環境が異なるため、「ルールは柔軟に定めることが必要」と言及するにとどめた。事故を起こしたり違反したりした場合の責任の主体についても明言はしなかった。

 一方、レベル4における移動サービスでは、モニターを通じて複数の車を遠隔で確認する監視役が、状況把握や連絡などの役割を担うことが想定される。監視役にはシステムの性能など必要に応じた教育が大切としたが、運転操作はシステムが行うため運転免許などの資格は必要ないと指摘した。レベル4では関係者がいずれも運転免許証を所持していなくても走行が可能になる。

 また、安全を担保するため、移動サービスを提供するバス事業者などの運行主体の適格性を事前に審査する必要性を強調した。問題が生じた場合はその運行主体を排除できるような行政処分の枠組みも求めた。事業者には不適格なシステムを使わないことを義務付けることも提示している。

 今回の検討会では、最も実現が早い移動サービスの交通ルールについて検討され、自家用車や物流サービスは議論されていない。

 レベル4の実現に向けた移動サービスについてはすでに実験走行が行われている。政府は2022年度ごろに一部地域でサービスを始め、25年をめどに全国で普及させる目標を掲げる。同庁は今回の報告書に沿い、道交法の改正を含め検討を進める。
https://mainichi.jp/articles/20210401/k00/00m/040/035000c

 

引用元: ・【自動車】自動運転レベル4、無免許でOK ルール守るのは車 有識者検討会 [田杉山脈★]

137: 名無しさん 2021/04/02(金) 03:04:15.80
>>1
どのレベルでも緊急時やシステムバグったときは運転必要だろ?
無免許OKとかありえんだろ

 

364: 名無しさん 2021/04/02(金) 11:20:07.55
>>1
自動運転の方がマシだろうな
無免許無保険で走ったり、事故った時に逃げ出したり、事故検分で嘘ついたり
歳とって運転が下手になったり、居眠りとかくしゃみとかしたり
運転中にスマホいじったり、ジュース落として拾おうとしたりしない
とにかくクズ人間が運転する弊害の方が遥かにデカい

事故の責任とかは保険会社がカネ払う以外の結論はないしね
運転していい人間は徹底的に訓練したプロだけでいいよ

 

470: 名無しさん 2021/04/02(金) 15:31:19.59
>>1
無人タクシーが出来たら利用するわ
運転は人より機械の方が信用できる

 

488: 名無しさん 2021/04/02(金) 16:39:56.49
>>1
今後、日本が、国際的な技術競争をする上で、規制が邪魔をすると言う懸念を払拭できる見事な采配だ
なお、これまではドローンさえ飛ばせず、過去10年くらい、日本は致命的に遅れた もう今からどれだけ頑張っても絶対にDJIとかには逆転できない
自動車が同じ轍を踏まなさそうで一安心というところか

 

2: 名無しさん 2021/04/01(木) 21:13:25.68
もう町ごと、どっかの工場の工員輸送か

 

283: 名無しさん 2021/04/02(金) 09:55:35.38
>>2
マジで本気で自動運転やろうと思ったら、トヨタタウンみたいに
町自体を自動運転対応にしなきゃ無理だよ。

 

288: 名無しさん 2021/04/02(金) 09:59:03.74
>>283
地方公務員の利権だ、警察だ、がうるさいからそれやるんだろ

俺じゃないが、自動運転試験届出してても警察にアメリカ軍の息で
警察につかまる、乱闘なんだからな、いまの地方公務員は

 

3: 名無しさん 2021/04/01(木) 21:16:08.55
>事故を起こしたり違反したりした場合の責任の主体についても明言はしなかった。

何のための検討会だよ

 

39: 名無しさん 2021/04/01(木) 22:07:20.89
>>3
事業者向けの検討だから、事業者と自動車メーカーで争わせるだけだからね

 

255: 名無しさん 2021/04/02(金) 08:40:07.73
>>3
良いつっこみだ

 

277: 名無しさん 2021/04/02(金) 09:45:46.56
>>3
それが無い段階までは認めない方針なんだろ、きっと

 

740: 名無しさん 2021/04/04(日) 09:58:15.52
>>3
問題先送りジャップwww

 

5: 名無しさん 2021/04/01(木) 21:22:07.28
職業運転手は無くなるのか。

 

6: 名無しさん 2021/04/01(木) 21:24:04.62
当たり屋とかどうなるのこれ?

 

51: 名無しさん 2021/04/01(木) 22:20:09.79
>>6
車の周囲を録画してるから当たり屋に勝ち目はないだろう

 

59: 名無しさん 2021/04/01(木) 22:27:12.81
>>6
AIが優しく肩叩いて「ドンマイ」って言ってくれるんじゃね?

 

7: 名無しさん 2021/04/01(木) 21:28:01.27
事故ったら誰が責任とるん

 

10: 名無しさん 2021/04/01(木) 21:33:50.52
>>7
保険会社が判断するちゃうの??

 

420: 名無しさん 2021/04/02(金) 12:51:09.05
>>10
個人が保険入る時代から企業が保険入る時代に変わるんじゃね?

 

422: 名無しさん 2021/04/02(金) 12:54:17.08
>>420
格安のモビリティ会社で手配したら無保険だった!的な社会問題になるのかな。
無保険は白タクみたいに闇営業するのか。

 

111: 名無しさん 2021/04/02(金) 01:04:50.41
>>7
司法のだよな
刑罰やらの

 

117: 名無しさん 2021/04/02(金) 01:20:34.61
>>111
Googleの自動運転車は轢き殺しても、賠償金は払ったけど、刑事罰は受けてないよね?

民事上の責任だけになるのか?

これが個人が勝手に、車をラジコンみたいに外部からAIで操縦して無人運転させたりしようものなら、
事故ったら危険運転どころか、未必の故意による殺人で訴えられそうだが。

 

8: 名無しさん 2021/04/01(木) 21:30:31.16
どうせレベル4の自動運転なんて日本では認可おりない。無理無理。

 

45: 名無しさん 2021/04/01(木) 22:12:53.36
>>8
再生医療のときもそうだったけど
できもしないことの規制ばかり作るのに熱心な無能しかいないってことだよな

 

301: 名無しさん 2021/04/02(金) 10:12:39.86
>>8
そうなると外圧で認可が要るのかどうかって話になると思う。
認可しないと逆に国外メーカーに対してオープンになってしまう。

 

444: 名無しさん 2021/04/02(金) 13:45:16.79
>>8
許可どころかできない。
ミリ単位のサインポストの全国設置
交通渋滞の状態化
緊急電源の確保
その他

 

449: 名無しさん 2021/04/02(金) 13:58:05.77
>>444
許可とか出来ないとかでなはく
既に一般道でレベル4のバスを走らせている自治体があるんだよ
https://robotstart.info/2020/11/26/sakai-boldly-report.html

 

11: 名無しさん 2021/04/01(木) 21:36:50.71
いきなり急加速とかしないよね?
ブレーキはあるのかな?

 

12: 名無しさん 2021/04/01(木) 21:37:14.50
老後はレベル4のカーシェア常設の
高齢者向け賃貸住宅がはやるな。

独居老人宅、深夜、過疎地の送迎は、
タクシー事業者が運営して、役割分掌
すれば良い。

 

14: 名無しさん 2021/04/01(木) 21:40:25.64
飯塚さんより安全では?

 

15: 名無しさん 2021/04/01(木) 21:40:45.68
無免許OKってことは完全に人が操作することはないってことか
センサーエラーやらで走行できなくなったら例え動力が生きていてもおしまいと

 

380: 名無しさん 2021/04/02(金) 11:49:47.35
>>15
故障時とか悪天候時は道のど真ん中で救援が来るまで固まるんじゃないかなぁ

 

388: 名無しさん 2021/04/02(金) 11:59:55.68
>>380
強盗団が、車の前後に立っただけで、自動運転はそこで止まる
後は、窓ガラスぶち破って、強盗団が中に突入されて終わる

 

16: 名無しさん 2021/04/01(木) 21:41:28.52
これからも高齢化が加速するからな

 

18: 名無しさん 2021/04/01(木) 21:43:40.30
免許を持たない一般人でもスマホ一つで車を呼びよせる事が出来るとなると、カーシェアリングやレンタル会社、おそらく一時駐車場の役割を終えたタイムズが車両保管基地として伸びるかもな

 

21: 名無しさん 2021/04/01(木) 21:48:55.47
まずは高速道路等歩行者や信号のない場所で業者に導入だな
当分は一般道いろいろとムリだろ

 

22: 名無しさん 2021/04/01(木) 21:49:10.18
田舎の公共交通機関は電車もバスも廃止になるだろうな。
鉄ヲタとしては寂しいかぎりだけど。

 

189: 名無しさん 2021/04/02(金) 05:26:05.66
>>22
> 田舎の公共交通機関は電車もバスも廃止になるだろうな。
ならない。そもそもこの技術自体がバス用途と言ってるだろうが
それに電車はエネルギー効率という意味で別に大きなメリットがある
君の話は大昔に自動車が普及すると鉄道はなくなるといったおバカさんと一緒のあほ理論
そもそもそんなに安くなるというのは願望にすぎん、そういうのは決して安くならない日本でそんな事はあり得んよ

 

26: 名無しさん 2021/04/01(木) 21:50:58.02
完全自動運転は自車だけのスタンドアローンでは駄目。

周囲の車とデータリンクして、お互いの位置・速度・目的地をお互いに情報共有。
対向車同士、または合流でもスムーズに譲り合いをする。
GPS、気象データ、交通管制センターで渋滞、周囲の信号機や標識とも通信、自車の周囲に死角を無くして歩行者や自転車の飛び出しも事前に捉えてる。
原理的に人工知能車は事故を起こさない。

万が一事故を起こした場合、車体に欠陥があれば自動車製造メーカー、人工知能のプログラムに問題があればソフトウェアメーカーが責任を負う。
 

 

28: 名無しさん 2021/04/01(木) 21:57:47.97
長距離輸送も、かるがもみたいに
自走・自律走行のコンボイみたいな
車列になるのかな。

 

41: 名無しさん 2021/04/01(木) 22:08:24.29
>>28
列車はすごく昔からそうですが何か

 

33: 名無しさん 2021/04/01(木) 22:01:13.38
同じ車線上にいる車両同士が、メッシュ状に
連絡しあって、道を譲ったり車速を調整して
渋滞を作らないようにすると良いな。

運転のうまいヘタ関係なく、到着時刻ぴったりに
到着できると、寝ながらいどうできるな。

 

36: 名無しさん 2021/04/01(木) 22:06:12.40
昔星新一の小話に、寝てる人を起こして、
朝飯出した後、車に乗せて会社まで送る
全自動生活てのがあったな。

その人、実はベッドで亡くなってたという話。

 

40: 名無しさん 2021/04/01(木) 22:07:48.76
煽り運転する奴らが居るのに対応しているのか?

 

42: 名無しさん 2021/04/01(木) 22:09:01.26
>>40
自動撮影自動通報

 

43: 名無しさん 2021/04/01(木) 22:12:19.03
360度カメラと赤外線
管制センタ-に常時データ送信。
手動運転車も常時監視されることになる。

 

48: 名無しさん 2021/04/01(木) 22:19:09.36
無免許はないわー

 

49: 名無しさん 2021/04/01(木) 22:19:15.59
え?レベル4で?
トヨタが数年以内、下手したら今年導入するんじゃ?

 

50: 名無しさん 2021/04/01(木) 22:20:00.54
無免許でいいなら
老人も一人でいけるかなと思ったけど
ナビが使え無さそう

 

53: 名無しさん 2021/04/01(木) 22:20:46.76
事故が起きたら誰が責任とるのかな?
技術的には可能かもしれないけど制度的にはかなり厳しいのでは?

 

74: 名無しさん 2021/04/01(木) 23:10:36.03
>>53
別の記事だと、
事故が起きたときは裁判所が誰に責任あるか判断してくれる
って書いてあったぞ、、、

全然有識者検討してないだろ、一番大事なところだぞ

 

199: 名無しさん 2021/04/02(金) 06:00:20.49
>>74
事故の詳細の記録が残るだろうから、問題ないんじゃね?

 

55: 名無しさん 2021/04/01(木) 22:24:32.69
地方はまじ車社会だからこれが当たり前になったら一気に生活の質向上しそうなんだよな
早くしてくれ

 

91: 名無しさん 2021/04/02(金) 00:23:05.31
>>55 自動運転が当たり前になり免許不要となると郊外の整備された住宅地の地価はあがるだろうな

 

56: 名無しさん 2021/04/01(木) 22:24:41.70
自動運転で「スピード制限厳守」「一時停止厳守」が実現するなら、歓迎してやってもいい。

 

57: 名無しさん 2021/04/01(木) 22:26:05.38
レベル4のハードルが上がるだけ

 

58: 名無しさん 2021/04/01(木) 22:26:38.34
無人電車のゆりかもめの乗客が無免許・自己責任なしなのは当然。それと同じってことね。

 

64: 名無しさん 2021/04/01(木) 22:36:58.83
これで任意保険も入らなくて済むね 事故したらメーカーが責任とるか それとも被害者の自己責任になるのかそこも議論しないとね

 

65: 名無しさん 2021/04/01(木) 22:45:42.46
>>64
メーカーが購入時に保険を抱き合わせ販売する予感

 

66: 名無しさん 2021/04/01(木) 22:45:53.89
免許制度が崩壊するか

 

71: 名無しさん 2021/04/01(木) 23:05:42.29
自動運転が進めば盲目でも乗れる自家用車になるな

 

72: 名無しさん 2021/04/01(木) 23:05:47.01
特定エリアと言っているけどそのエリアはどういう物なのかはっきりさせないとな
どうせ対応車両以外進入禁止の地下トンネルとかだろ?

 

77: 名無しさん 2021/04/01(木) 23:19:27.79
様々な利権マネーが上乗せされて、途轍もなく阿呆らしいシステムになるだろう

 

81: 名無しさん 2021/04/01(木) 23:33:58.82
単なる問題の先送りに過ぎんな
つまり、その実現は困難極まりないということ

 

83: 名無しさん 2021/04/01(木) 23:48:08.01
民有地内でならとても良いだろうね

 

84: 名無しさん 2021/04/01(木) 23:48:47.95
全国的に自動運転用の道路を作るために
今後土建屋は景気がよくなるだろうな

 

87: 名無しさん 2021/04/02(金) 00:03:01.71
エイプリルフールネタかと思ったのに

 

98: 名無しさん 2021/04/02(金) 00:39:58.76
監視役なんて初めて聞いたけど

 

101: 名無しさん 2021/04/02(金) 00:43:25.34
ゆりかもめは無人運転だったな

 

102: 名無しさん 2021/04/02(金) 00:46:49.55
最初のうちは事故は起こるだろうがすぐに人間が運転するよりはるかに安全になるんだろうな

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました