Chromebookは廉価版PCじゃない。偉い人にはそれがわからんのです ネットの反応

スレによると学校教育で普及しているようですね。Androidのアプリも動く、と。

【PC】Chromebookは廉価版PCじゃない。偉い人にはそれがわからんのです [エリオット★]

1: 名無しさん 2021/04/13(火) 14:50:57.19 _USER
「はっきり言う。気にいらんな」とは言わんといて。

Chromebook(クロームブック)でガンダム名言集をやりたかったわけではないのですが、こちらの動画のコメント欄で思わず 「デスクトップなんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ」と返してしまったんですよ。

https://youtu.be/jBgmnHdmoM4
Video: ギズモード・ジャパン/YouTube

実際、「運用」のことを考えないとデスクトップはごちゃごちゃアイコンが並んでゴミ屋敷化するばかり。Chromebookを使うと、ファイルが置けるデスクトップなんてない方が精神衛生上ラクだと気づきます。すっぱり最初からGoogleドライブにデータをためる仕組みの方が効率的だし、セキュリティー的にも安心。仕事に使ってみればよくわかります。

最近は教育マーケットの躍進もあって、どのメディアでもじわじわ「やっぱりChromebookいいじゃん」という論調になりつつあります。しかし個人的には昨年から2021年は一大Chromebookブームがくると見込んでいたこともあって、テクノロジーとかIT、PC関連のジャーナリズムで活躍する偉い方々が集まる席で、ギズモードはChromebookに着目してます、みたいな話をすることも多かったんです。そうするとたいてい「あれはCPUが非力で遅いし、使えないソフトが多いからねえ」みたいなネガティブな反応がかえってきました。その場合必ず「Chrome OSを使われたことはあるんですか?」と聞くようにしているのですが、たいがい苦虫をかみつぶしたような顔で「ない」と仰られて会話が終了していました。たぶん「プロフェッショナルの私が低スペックの廉価版PCなんか使うわけないだろ。いいかげんにしろ」という矜持をお持ちなんだと思います。OSのことを聞いているんだけどね。

https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2021/04/13/chromebook_school.jpg
Image: Getty Images

これはChromebook(=Chrome OS)の評価としては微妙にポイントがずれています(ずっとWindows機やMacBookを使い慣れてきた一般の人が使いにくいと言うのならまだわかります)。Chrome OSの開発者、つまりGoogleの中の人が考えたのは、クラウドを活用することでいかに学生やビジネスマンがCPUやアプリケーションに依存せず安全で快適なテックライフをおくれるかです。「ハードの性能の違いが戦力の決定的差ではないという事を教えてやる」って言いたかったんでしょう。ましてやなにかの「廉価版PC(量産型ジム)を作ろう」とは思ってないはずです。

もちろん、Chrome OSはより早くて最適化されたCPUの方がサクサク動きます。その一方でスペックが低いマシンでも起動は早いし、Googleのサービスを快適に使える性能は担保されているわけです。それ以上でも以下でもないのがいいところ。

https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2021/04/13/chromebook_common.jpg
Image: Getty Images

僕はこういった現象を「テックのコモディティー化」と呼んでいます。

もちろんこれはネガティブなニュアンスではありません。というのもテクノロジー製品に限らず、大量生産されている安価なプロダクトには必ず多くの人に愛されるなりの良さ、突き詰めた機能性の美しさがあって、そこを探究していく楽しさみたいなものがChromebook(=Chrome OS)にも内在しているように感じられるからです。これって、GUIやiOSでコンピューターをみんなに広めようとした、Appleのスティーブ・ジョブズと同じ方向を向いてると感じています。

たとえば、ヘインズやチャンピオンプロダクツのTシャツを着て、やっぱり長く多くの人に愛されているものには理由があると感銘をうけるような感覚にきわめて近い。もはやそれは周囲を出し抜いて突出するための戦略的なツールではありません。でも、ベタな表現で恐縮ですが、人間の叡智を受け止めるピースフルなマインドには溢れていますよね。

https://youtu.be/bknKTHtO0RQ
Video: ギズモード・ジャパン/YouTube
というわけで、編集部リチャードのピースフルなChromebook解説動画をどうぞ。

2021.04.13 12:00
ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2021/04/chromebook_opnion.html

 

引用元: ・【PC】Chromebookは廉価版PCじゃない。偉い人にはそれがわからんのです [エリオット★]

26: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:13:21.79
>>1
あのな、金を出すのが嫌なんだよ。
ただなら使うわ、使って差し上げますわだ。
30年以上デフレ不況が続く国に、なに、使い道の限られた、子供だましのしょっぼいものを売ろうとしてんだよ。

 

33: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:16:39.50
アプリが、WINDOWS PC と同様機能であれば>>1も言えてるけど、
アプリが貧弱過ぎるからね
人は、OSを使うんじゃなく、アプリを使うんですよ
そして、使いたいアプリが動かないOSはゴミ

 

73: 名無しさん 2021/04/13(火) 16:14:39.20
>>1
グーグル嫌いだから、Ubuntuを使っている。
利用規約を全部読んだら、製作物の著作権を放棄しなくてはならない。
これを仕事に使う人間の気持ちが分からない。

 

107: 名無しさん 2021/04/13(火) 17:44:12.61
>>1
> 廉価版PCじゃない

価格が安けりゃそういう見方を否定することはできないだろうに
別にそれじゃなきゃできない何かって、特にないだろうし

 

119: 名無しさん 2021/04/13(火) 18:07:12.51
>>1
うん、ゴミだよね
画面サイズ以外2万円以下のスマホにも劣るし

 

2: 名無しさん 2021/04/13(火) 14:56:29.95
ネット環境がなければ 粗大ゴミ?

 

5: 名無しさん 2021/04/13(火) 14:59:38.80
>>2
Googleにシステム障害が出たら使い物にならなくなるのは実証されてますね

 

98: 名無しさん 2021/04/13(火) 17:18:58.48
>>2
逆にネット環境がないところでパソコン使ってるヤツっているのか?

 

120: 名無しさん 2021/04/13(火) 18:11:30.28
>>98
普通にいるよ
スタジアムで音出しとかで、Ableton Live使う時は原則ネットに繋がない

 

121: 名無しさん 2021/04/13(火) 18:12:11.29
>>2
まったくその通り
GoogleWorkspacelとツベがありゃ済む人には良いんだろうけど
であればスマホかタブレットで充分

 

127: 名無しさん 2021/04/13(火) 18:20:06.61
>>2
タブレットがオフラインで出来ることはChromebookもオフラインで出来る
加えてLinuxアプリも動くからネット環境なくても出来ることは多い
そもそもネット環境が無い環境が無くなってきてる

 

3: 名無しさん 2021/04/13(火) 14:59:20.14
ようやく「使える性能」のChromebookが出てきたって事なのかね。

 

10: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:03:19.03
win用ソフト使えないから

 

12: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:04:33.69
うん、PCじゃないよね

 

14: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:05:48.92
Fire TV Stick や Chromecast でChromebookくらいできると
いちいちPC電源入れなくてリビングでテイクアウトの
メニューみんなで見れて良いと思う

ワイヤレスのキーボードはほしいな

 

17: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:07:38.87
グーグルの個人情報収集装置。

 

18: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:08:44.48
セキュリティー的には安心
ただしグーグルが根こそぎ収集します

 

19: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:09:30.12
完全に操作方法をWindowsと同じにしろとは言わないけど、
WindowsでやってたことがChrome OSじゃできなくて段々とストレスが溜まってくんだよなあ。
慣れりゃいいんだろうけど。

 

117: 名無しさん 2021/04/13(火) 18:03:49.74
>>19
Googleドライブでフォルダ丸ごと移動出来ないのがダルい
管理者だと出来たんだっけ
編集者に権限を渡せないのがダルいわぁ

 

21: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:10:49.18
リモートデスクトップ使える?
使えるならアリな気がする。

 

23: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:11:22.86
どんなコンピュータをどのように使うかは基本的に
その人のニーズによる。
他人の使い方をDisる時点で二流以下。

 

25: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:12:58.84
価格・性能が同程度ならWindowsでいいやん。
廉価だから選択肢に入る。

 

27: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:14:54.51
そもそも高い
いうほど安くない

 

36: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:21:05.16
アンドロイドの

アプリが

全部使えれば

買ってもいい

 

39: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:23:08.96
クラウド上にデータ置きたくないねん

 

41: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:25:21.86
こないだ初めてグーグルドライブ使ったけど、公共の場で作業してるようで怖かった ドライブの中身をこんなに簡単に他人と共有できるなんて、ややこしい書類は絶対に置けない

 

43: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:28:37.27
>>41
普通の人はファイルを共有しないから

 

44: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:32:02.41
不満はないけどCD-rの再生装置がついてないから
あればいいなとおもう。
あとWinでつくったファイルを移行できないのがめんどい。

 

45: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:33:27.86
クラウドとか信用してない
アカウント消たら終わり

HDDミラーリングで保存してる。

 

48: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:34:59.56
ブラウザー専用機として使うなら快適。
Webメールも大丈夫だけど
Office 使いたいならPC使っとけ。

 

54: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:39:55.88
常時接続じゃない俺には関係ない話だった。

 

56: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:42:09.27
情弱向けPCだろ

 

58: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:43:06.14
Google信者うざっw

 

61: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:47:51.91
Chromebook C720を2014年に買って結構使ったし満足したよ。
でも、最近の機種は高いよね。だったら普通にWindowsでいいやって思う。

 

72: 名無しさん 2021/04/13(火) 16:14:27.78
>>61
C720良いよねSSD換装も簡単だし。

 

62: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:49:12.08
いやだって
windows動かねえやん

 

65: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:51:16.06
最初の一台じゃないなら買ってもいいけど
最後の一台になりそうだ

 

66: 名無しさん 2021/04/13(火) 15:51:59.46
ChromeOSって、要はChromeしか動かないOSと思えばいいのよ
想像してみ?Chromeしか使ってはいけないPCが便利かどうか
既にPC持ってたら不要だし、これから買うにしてもPC以下しかできないのを誰が買うのよ

Googleは好きだが、PCに置き換わるかと言われるとへそで茶を沸かすとしか

 

70: 名無しさん 2021/04/13(火) 16:09:22.77
>>66
今はandroidアプリも動くよ

 

109: 名無しさん 2021/04/13(火) 17:45:42.49
>>66
だからええんちゃう?
今PCない人はwindowsは無駄に手間かかる

 

79: 名無しさん 2021/04/13(火) 16:40:26.57
教育用で子供が1番使ってるのがクロムブック
この辺の子供が大人になったら使い慣れたクロムブックをかなり使い続けると予想されてるね

 

83: 名無しさん 2021/04/13(火) 16:45:39.71
そもそも設計思想がクラウドありきだからストレージもSSDもいらんのだよ
Wi-Fiなかったらただの文鎮だけど

 

88: 名無しさん 2021/04/13(火) 16:59:24.05
>>83
もともとはクラウド(Webアプリ)前提だったけど、
今はandroidアプリ(つまりローカル)も重視してると思う。
やっぱり通信接続無いと何も出来んってのは論外。

 

85: 名無しさん 2021/04/13(火) 16:50:37.17
Googleが信用されてないんです
それだけの事
安く使う為に個人情報を売り飛ばしているトレードオフなだけ
皆それを分かっているからね
最近のWindowsも然り、結果としてOSとハードとアプリ審査が明確なappleが
日本で強くなったのはまあ当然

 

86: 名無しさん 2021/04/13(火) 16:51:55.62
あと、ChromeブラウザなのにChromebookからだと撥ねられるサイトがたまにある。
たぶんUA書きかえでいけると思うけどやり方が分からん。
(FFとか他のブラウザ入れると毎回ブラウザ選択促されてめんどい)

 

90: 名無しさん 2021/04/13(火) 17:01:24.75
他社のサービスと接続できないからだめじゃね

 

91: 名無しさん 2021/04/13(火) 17:06:50.62
いや、廉価版PCだろ、OFFICEもろくに使えん
そもそもwordやEXCELを複数開けない時点でPCとしては使いにくすぎる
スマホのソフトもレイアウトが小さすぎて使いにくい
実質Chromeしか使えないPCだがChromeだけ使う分にはとても優秀
つまり廉価版PCだ

 

92: 名無しさん 2021/04/13(火) 17:10:59.93
そもそもwin10をもっと軽くすればいいはなしなんだよ

 

95: 名無しさん 2021/04/13(火) 17:14:54.46
シェアが低いうちはビジネスには使えんし、小学生あたりから徐々にシェアを伸ばせばいいよ
最短で10年後ぐらいには買っても良くなってるかもしれない

 

96: 名無しさん 2021/04/13(火) 17:16:11.80
Windows PCも安くなったから、値段は選択の理由にならないな

 

108: 名無しさん 2021/04/13(火) 17:44:20.66
役所はこれ使うべきやわ
アホなexcelとか駆逐できるはずw
機能あるからあかんねん

 

115: 名無しさん 2021/04/13(火) 18:01:53.75
伸び率で言ったらぶっちぎり
教育用は圧倒的やしPCを使ってた層がターゲットではなくPCを1ミリも使った事ない層がターゲット

2019→2020
Windows 85.4%→80.5%
Chrome OS 6.4%→10.8%
macOS 6.7%→7.5%

 

122: 名無しさん 2021/04/13(火) 18:16:11.10
Windowsと比べると、ぱっと開けて即座に使えるとか、やたらHDが回らないとか
もう別世界よ。
小学校で、Windowsが導入されることはイメージできないが、ChromeOSがなら
ぜんぜんありえる。
しかもペンティアムクラスでなんの問題もなくサクサク動きまくる。
Intel Core i3-10100程度で最速感が味わえる。
これは学校教育ですぐに普及するわ。

 

124: 名無しさん 2021/04/13(火) 18:16:46.50
Linux生活者にとってはどうでもいい話
理工系人間であればUnix系使うのが当たり前

 

129: 名無しさん 2021/04/13(火) 18:29:51.67
>>124
その種の選民思想がベタなUNIX系のOSが覇権を取れなかった理由に思うわ
だからMacOSもiOSもAndroidもChromeOSもBSDやLinuxを基本としながら
外見は全然違うものに変わっちゃった

あとChromebookにはLinuxで遊べる仕掛けは用意されてる

 

130: 名無しさん 2021/04/13(火) 18:35:23.55
キーボード付き
Android タブレットだよ

2chMate 0.8.10.77/Google/ASUS Chromebook Flip C302/9/LR

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました