バス会社「なんだこれ…安い!」中国製電気バス、日本でバカ売れ ネットの反応

社会
Photo by CHUTTERSNAP on Unsplash
日本のバス会社がEVを導入の記事。5年前から走っているようで、スレには5年前のEVバスのYoutube動画があります。全く違和感がなくて3分の1の価格とは…。時代の変化を感じますね。EV車はモーターなので参入障壁が低いため、競争も激しくなりそうですね。ただこれまで車の維持費が結構な額で掛かっていたことを考えると、どんどん安くなってほしいです。

バス会社「なんだこれ…安い!」中国製電気バス、日本でバカ売れ

1: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:43:25.73 BE:902666507-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
脅威は車だけじゃない…?中国製の電気バスが日本で急増中の背景

中国第一汽車の最高級車「紅旗H9」の注目度が高まっているが、実は中国製の電気バスが6年前から日本の道路を走り始めていることをご存知だろうか。

「K9は一充電あたり250km 以上の走行性能を持っています。走行時に CO2 を排出しないため、環境負荷の軽減はもちろんのこと、走行時の騒音や振動を大幅に軽減する効果もあり、乗客や沿線住民の快適性向上にも貢献します。
324kWhの大型バッテリーを搭載しているので、災害時の電源供給や避難場所としての活用も可能です」

BYDの電気バスが他と違うのは、バスの設計段階からEV(Electric Vehicle)であることを前提に企画されているので非常にエネルギー効率が良く一充電あたりの走行距離が長い。

一方、日本には量産の電気バスは存在せず、バスメーカーはディーゼルバスのエンジンを降ろして、モーターとバッテリーを載せる改造を施した電気バスが主流となっているため、コストもかかる。

2020年より日本市場に導入されている小型の「J6」は1950万円(税抜き)、同じく2021年より導入の「K8」は3850万円(同)。

日本製電気バスが軒並み1億円前後の価格となる中、BYDバスは1/3~1/4という低価格だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a01b017a4f99d84d3ce60a39257199f73ef8382d

 

引用元: ・バス会社「なんだこれ…安い!」中国製電気バス、日本でバカ売れ

3: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:44:11.42
>>1
安かろう悪かろう

 

263: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:57:39.91
>>3
その辺走ってる電気自動車の大半が中国製電池積んでるぞ

 

391: 名無しさん 2021/04/29(木) 20:36:47.62
>>3
そうも言ってられんのですよ

 

457: 名無しさん 2021/04/29(木) 20:53:06.54
>>3
昭和脳アップデートしろよ

 

480: 名無しさん 2021/04/29(木) 21:01:28.49
>>3
バックトゥフューチャーを思い出す

 

6: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:45:27.93
故障と保証は?

 

115: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:12:19.40
>>6
激安だけに故障はいつも通り
ただし補償は新品と交換

これじゃ日本勝てない
どこぞの宅配屋がそうしたように。

 

297: 名無しさん 2021/04/29(木) 20:10:21.98
>>115
サムソンの店舗のディスプレイ用テレビも最初はそんな感じだったんだよな
修理の間使えなくなるよりも、さっさと新品交換した方が使い勝手が良いからって、日本の業者が駆逐されていった

 

7: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:45:34.60
メイドインジャパンの凋落甚だしいな

 

8: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:45:35.66
京都だかのバス全部これなんだろ?

 

429: 名無しさん 2021/04/29(木) 20:45:44.18
>>8
京都市営で電気に変えたのは全部これじゃなかったかな。
京都駅と女子大路線みたいな比較的短距離だけど坂もある路線で実証実験みたいなかたちで、実績は着実に積んでるね。

 

13: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:46:39.90
日本の高温多湿に耐えられるか見ものだわ

 

446: 名無しさん 2021/04/29(木) 20:50:16.26
>>13
価格3分の1なら、日本製の3分の1の寿命でもコスト的にはトントン。
電池絡みの技術革新はスローペースだけど進んでるし自動運転絡みの運転支援システムはすごい勢いで進歩してるから、3分の1の寿命で新車にしたほうが、明らかに良いという可能性すらある。

 

14: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:46:41.40
路線バスならいいんじゃね?安全性なんか関係ねえし静かで排ガスなしならどんどん採用してほしいわ

 

19: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:47:38.46
家電と同じ流れ
まず業務用
そして民生品

 

20: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:47:42.60
EVは開発と製造のハードルが相当下がるんだよな

 

93: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:06:57.35
>>20
エンジンやミッションは機械加工部品だからね。
ガチャンガチャン・クルクルクルクル!で出来上がるモーターと違う。

 

165: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:29:07.75
>>20
バッテリーさえあれば、ラジオ波を使わない巨大ラジコンだからな
玩具メーカーですら参入できるし、加速がガソリン車を上回ると言うね

 

305: 名無しさん 2021/04/29(木) 20:11:57.70
>>165
ついにミニ四駆が一家に一台の時代が

 

22: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:48:03.13
どこで走ってんのよ?w

 

28: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:49:18.70
安全性はどうなってんの?

 

32: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:50:02.86
技術力でも中国に抜かれてるのか

 

34: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:50:41.85
バスってそんな距離で大丈夫なの?
走ったら数時間充電のため待機とかありそうだけど

 

35: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:51:27.41
日本人はプライドだけは1流やから負けを認めれない
だからガラケーやエンジン車をいつまでも開発する

 

36: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:51:46.73
同じ仕様でも同じ価格で同じもん作れんだろ日本人

 

38: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:52:26.36
もう
終わりだろこの国…

 

41: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:52:49.63
15年くらい前に言ってたわ
バス停に充電装置(屋根型)つけて、バス停でバスが停止するたびに充電すれば電気自動車でいけるだろと

 

45: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:54:03.42
>>41
上に架線引いてパンダグラフで給電したほうが早くね?

 

54: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:55:54.92
>>41
そんなことしなくても路線バスなんて1日200kmくらいしか走らないから何も問題はない。

 

69: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:00:16.21
>>54
200kmも走るんならバッテリー交換の方がいいかもな
カタログスペックの4分の1くらいしか走らないだろうし

 

42: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:53:18.92
安いしええやん

 

47: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:54:05.89
中国製バスとか絶対乗りたくねぇ…

 

50: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:55:30.09
長距離走らない路線バスにはベストソリューションやな

 

55: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:56:17.20
日本のものづくりの崩壊
中国から買った方がコスパ良し

 

60: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:58:37.67
これは中国がっていうより日本高杉じゃね

 

61: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:58:42.88
バスに1億円はふざけてるわ

 

62: 名無しさん 2021/04/29(木) 18:58:45.95
日本のバス高すぎだもんな
EV自体はもう抜かれてるしバスの性能は知らんが時間の問題でPCと同じ末路になるのは確定

 

68: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:00:06.58
大量生産すれば安くなるだけに
最初に取ったやつがどんどん価格競争力で強くなる構造は
何でも一緒なんだな

 

78: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:02:49.51
EV推進する一方でテスラを排除とは中国は抜かりないなぁ

ファーウェイを叩いた米国、テスラで迎え撃つ中国…「セキュリティ論争」拡散 中国、軍人にテスラ乗車禁止令
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b626696447a987cda408076ca62bd9a7ca5ec3f

>中国が米国の電気自動車メーカーのテスラを「セキュリティ問題児」と名指しして攻撃に出た。

 

84: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:04:48.57
性能は大丈夫なの?
いや、電気云々ではなく、走行中にタイヤが外れたりとか根本的な部分で………

 

86: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:05:51.87
ググって動画見てきた
コレ5年前の動画
今も運行してたらもう問題無いよなhttps://youtu.be/Hwa0ovSTpuU

 

118: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:12:50.08
>>86
香港で走ってたバスもこんなだったな
加速がめちゃ早いから日本だったら気をつけないとすぐ車内人身になる

 

336: 名無しさん 2021/04/29(木) 20:21:50.29
>>86
そうそう、これ。
0:28の左奥が豊臣秀吉の墓所の登り口、右手校舎が京都女子大。

 

87: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:05:59.49
電気自動車は車体自体に開発技術は必要無いし
結局モーターとバッテリーの性能に依存してるからコストが安い所が勝つって散々言われてる事じゃん

 

94: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:07:07.93
BYDのバスって世界一品質は高いぞ
日本メーカーがディーゼルやハイブリッドに固執したのと
日本人が車=日本メーカーに固執しているだけだ

BYD以外の中国メーカーは怪しいけどな

 

311: 名無しさん 2021/04/29(木) 20:14:05.74
>>94
造りは雑だけどその分安いよね。

 

99: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:08:06.01
EV車は部品数が圧倒的に少ないから、日本は技術面で優位保てないんだよな
製造コストのみで戦うしかないので、日本が勝てる要素ほぼないのが現状よ

 

104: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:08:50.89
北京オリンピックの時、バッテリー交換式のバスを紹介してたな。
交換が大変そうだったけど。

 

108: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:09:42.18
日本は電気自動車の基礎技術も無いから中国から買うしか無い

 

114: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:12:08.21
>>108
おいおい基礎技術はモーターとバッテリーだぞw

 

116: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:12:30.40
走る電気椅子じゃないだろうな

 

121: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:13:44.86
EV車もPCと同じような状況になるよ

10年前は中台PCを毛嫌いしてた人ばかりだったけど、今や日常で日本製を探す方が困難だし
わざわざ低スペックで割高の日本製PCを買うバカなんて存在してないからね

 

135: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:20:00.28
>>121
これ
もうAndroidスマホも中国製ばかりだからな
10年後にはEVバス=中国製になってると思うわ

 

122: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:13:45.92

 

402: 名無しさん 2021/04/29(木) 20:39:32.03
>>122
けっこう速いよね。
https://www.youtube.com/watch?v=lTKNRHilJ0A

 

144: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:22:55.98
中国製の電気自動車のほうが圧倒的に安いからな
佐川も中国製小型EV車を採用したし
まとまった数必要になる企業は中国製EV採用が続くんじゃないかな

 

186: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:33:40.81
ここ数ヵ月で高性能低価格のバッテリーを日本の企業が発表してるんよ
反撃の狼煙は上がってるの
もはや価格とか言い訳できないからね
原付は全部電動化にして
2輪4輪の商用車も電動化
これぐらいやらないともう勝てないよ
最後のチャンスが今なんだけど

 

202: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:37:52.07
日本の大企業ってただのバブルだかんね
そりゃはじけるよ

 

210: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:40:43.48
佐川ほどの大企業が中国車を導入したのはどういうことなのか考えたほうがいいぞ中国車を笑ってる奴は
当然安全性などで不安がないと判断したから導入したわけだよ
今回のバス会社にしても同じことだろう
会社を運営してる人が導入を決めるのは素人が危惧するようなことはとっくに危惧してその上で大丈夫だと判断してるわけだよ
つまり単純に日本車のシェアが食われててやばい状況ってこった

 

214: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:41:25.54
京都女子大が走らせてる路線バスがこれだったな
京都駅から大学まで一般客も乗れるやつ
乗ったこと無いけど

 

216: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:41:44.54
日本の車は高い中国製のテスラが200万で買えるときがきたらいろいろ変わると思ってる

 

226: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:45:29.59
スマホと全く同じ流れでワロタ
当初はネトウヨが爆発する!とか騒いでたのにあっという間に国産スマホ壊滅させた

ネトウヨはほんま日本の害やで

 

248: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:53:22.50
実際に路線バスとして走ってるんだな。
こうやって改良されていくんだよなあ。

 

250: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:54:04.86
日本もネットに繋ぐという無駄な機能を無くせば売れるEV車を作れると思うよ

 

257: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:56:45.58
最近キッチンカーが話題になってるけど
ああいう業務用のもんは殆どが中華EVになっていくだろうな

 

258: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:56:51.10
HV技術が進んでたばかりに日本では中国どころかアメリカ、欧州にもEVでは遅れてるんだよな
家電、スマホもだめ、ITも世界から周回遅れ、これで自動車産業もポシャったら日本はどうなっちゃうの

 

261: 名無しさん 2021/04/29(木) 19:57:21.59
結局のところ引退間近の世代が無能というか
逃げ切りまでやってる事を変えたくないが為に日本は死ぬ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました