ひろゆきが「とりあえず大企業に行ったほうがいい」と語るワケ ネットの反応

社会
Photo by Agefis on Unsplash
業務にしろ人事にしろ選考する人たちが専門知識を持っておらず名前だけで判断する社会ですからね。仕事は契約して判子押して下に流すだけです。バカバカしくて理不尽だから1%の努力的に権威のある大企業が正解と。もっとも今や大企業の本業は虚業と化しているのでスキルは身につかないようです。ただ教育が充実しているので、新卒で就職するにはいいかも。

【実業家】ひろゆきが「とりあえず大企業に行ったほうがいい」と語るワケ [田杉山脈★]

1: 名無しさん 2021/04/09(金) 19:05:45.34 _USER
大企業が「有利」すぎる
アメリカや中国では、小さなベンチャー企業がいきなり大企業と取引が始まる例がよく起こる。

それは、どちらの国にも契約社会が成立しているからだ。

「日本でも契約はある!」と反論するかもしれないが、本当の契約社会というのは、お互いの利害が一致していないのが当たり前という前提で契約をする。

だから、お互いが自分の取り分を増やしたい思いがあるままなので、利害は一致していない。

「一部だけが一致しているから、ここの部分だけやりましょう」という状態で契約し、その後、もし揉めたときは裁判で解決する。

日本の場合、契約書が後回しだったり、契約書の文言をあまり読まずにハンコを押したり、お互いの利害が一致した前提になってから仕事をする。

だから、利害が一致してなかったり、なんとなく信用の置けない無名な会社だと契約をしない。

その代わり、契約した会社とは、未来永劫、一心同体のような関係になる。

大企業や有名企業であることが、大きなステータスとなるのだ。
https://diamond.jp/articles/-/267192

 

引用元: ・【実業家】ひろゆきが「とりあえず大企業に行ったほうがいい」と語るワケ [田杉山脈★]

3: 名無しさん 2021/04/09(金) 19:12:10.37
就職してない奴に言われてもね

 

6: 名無しさん 2021/04/09(金) 19:15:04.65
まあそりゃそうだろうけども、
幸せって人それぞれだよ最終的には。

 

10: 名無しさん 2021/04/09(金) 19:18:35.19
大手が有利ってより大手は官僚が計画的な大手優遇した契約取引をやることでニートやってるだけだよね
安倍などが正社員など竹中も言ってるがその根幹を政策の一つに眼前の問題から逃げて金だけもらうヤツを信用はしない

 

11: 名無しさん 2021/04/09(金) 19:25:16.64
一理あるわ

 

12: 名無しさん 2021/04/09(金) 19:26:13.25
中抜き出きるしホワイト企業だし

 

13: 名無しさん 2021/04/09(金) 19:27:25.35
それを言い出すと公務員最強だろ

 

14: 名無しさん 2021/04/09(金) 19:28:30.89
資本主義ではますます大企業に有利になっているよ。
ベンチャーやスタートアップは
大企業に呑み込まれるか、それを拒めば潰されちゃう。
一部のICT系を除けば、
アメリカでも起業家精神は衰退の一途をたどってきた。

資本主義は大企業による集産社会主義に向かっているんだよ。

 

15: 名無しさん 2021/04/09(金) 19:29:46.87
>>14
社会主義駄目駄目いって新自由主義になってんのにそれはないだろ

 

45: 名無しさん 2021/04/09(金) 20:33:08.77
>>14
そのうちに、自分でベンチャー起こして
5年くらい維持して会社つぶした経験がないと
大企業が雇ってくんないって時代になるかも。

 

48: 名無しさん 2021/04/09(金) 20:36:09.95
>>14
資本主義は金が金を産むシステムだから時間が経てば経つほどそうなるだろな。労働分配率もどの国も下がってる。
何らかの対策しないと最終的には社会主義もビックリの世界になるだろね

 

16: 名無しさん 2021/04/09(金) 19:31:10.36
能力ない奴は大企業
自分でできる奴は起業

 

20: 名無しさん 2021/04/09(金) 19:34:24.05
>>16
そう自分を過信して哀れな人生を送ってしまう奴の多い事

 

21: 名無しさん 2021/04/09(金) 19:37:13.69
>>16
あんまり能力は関係ないかもねえ。

能力はそこそこでも運とコネクションがものをいうねえ。

東京23区一戸建て産まれだけでも人生のスタートラインが違う。

 

18: 名無しさん 2021/04/09(金) 19:33:23.04
選考がしっかりしてるからチンパンがいないって一点だけは強い

 

35: 名無しさん 2021/04/09(金) 20:17:17.79
>>18
縁故採用が多いのでそうでもない
ただ縁故採用の出世枠みたいな連中は特殊で下々と一緒に仕事をしないとこはある

 

19: 名無しさん 2021/04/09(金) 19:33:30.42
誰でも思うわw

 

22: 名無しさん 2021/04/09(金) 19:39:23.25
初心なうちに大組織の醜さを体験するという意味で

 

24: 名無しさん 2021/04/09(金) 19:45:16.10
大企業に10年勤めたら、立派だね。
大企業に20年勤めたら、忍耐力はあるんだね。
大企業に30年勤めたら、お前は馬鹿か。

 

26: 名無しさん 2021/04/09(金) 19:46:45.65
大企業でもリストラが有るのに

 

27: 名無しさん 2021/04/09(金) 19:48:14.33
大企業だったけど下っぱで辞めちゃったよw
教育とかそういうのはさすがだったなぁとは辞めてからいろいろ思った

 

28: 名無しさん 2021/04/09(金) 19:50:09.06
お前行ったことないじゃん。

 

29: 名無しさん 2021/04/09(金) 19:56:28.27
>>28
ベンチャーと大企業を経験して俺がひろゆきの代わりに言う
「大企業は超楽」

 

30: 名無しさん 2021/04/09(金) 20:01:47.72
大企業と起業を経験したオレからすると
起業一択だけどね

いまの時代なら一択以上で

 

32: 名無しさん 2021/04/09(金) 20:12:01.96
大企業は研修が充実してるんだけど、その後のスキルが全く身につかないんだよね
丸投げばかりしているから何もしない
仕事が社内コンプライアンスとか安全確認とかどうでも良い業務しかなくなる
ゾンビだらけになる

 

33: 名無しさん 2021/04/09(金) 20:13:28.75
まぁ捨て印押させる契約書など契約モドキだしな。

 

34: 名無しさん 2021/04/09(金) 20:15:52.10
 

 寄らば大樹の影だからな。

 

 

37: 名無しさん 2021/04/09(金) 20:27:58.09
日本で一番大きな企業と考えられる政府つまり公務員とかどうですか

 

39: 名無しさん 2021/04/09(金) 20:29:09.98
「とりあえず大企業に行ったほうがいい」なぜか?

大人の社会では取引相手は「あなた」と仕事してるのではなく「あなたの名刺」と仕事しているからです
会社やめると一気に年賀状減るよw

 

58: 名無しさん 2021/04/09(金) 20:49:56.55
>>39
大企業から中小に転職して失敗する人が多いけど
会社の看板がなかったら単なるおっさんということに気づいてないんだよね

 

40: 名無しさん 2021/04/09(金) 20:30:15.74
大企業勤めだけど
内部のマウント合戦知らんのか
知らんだろうな
大企業行くなら東大が必須
最低でも早慶は出とけよ
いくら偏差値高いところでも
地方国立じゃダメ
そういう人は公務員が適切
誰も話聞いてくんないよ
心の中じゃ

 

43: 名無しさん 2021/04/09(金) 20:31:51.03
「〇〇(会社名)さん」と呼ばれる大人にだけはなりたくねえ

 

44: 名無しさん 2021/04/09(金) 20:31:52.44
別の意味ならそのとおり
能力もやる気もなんてないんだからw、大企業にいけ
能力とやる気があるやつだけが、起業で成功し、零細企業を大きくできる

 

46: 名無しさん 2021/04/09(金) 20:35:04.65
他人の成果を合法的にパクりたい人は大企業に向いてる鴨。
パクりたくない人、パクられたくない人は自分でやればいい

 

52: 名無しさん 2021/04/09(金) 20:39:34.18
50人ぐらいのベンチャーに居た

社員は高卒とか大企業で出世コースに乗れない奴が命がけで働いてる
金の匂いに敏感。
50人しか居ないのにいつも派閥争いをしてる

 

54: 名無しさん 2021/04/09(金) 20:45:15.74
大企業からベンチャーへはすぐ転職できるが
逆は実力実績つまなきゃ無理だからなw

 

55: 名無しさん 2021/04/09(金) 20:45:34.38
とりあえずそこそこでもいいから大企業に行くといい利点は「バカを相手にしなくてすむ」ってとこだな
バカと一緒に仕事しなくちゃならなくなると時間がすごく無駄になる

以上、中小から大企業に転職した私の感想です

 

56: 名無しさん 2021/04/09(金) 20:48:31.67
大企業行ってからベンチャー行っても遅くないよ。
大企業は教育がしっかりしてる。

 

59: 名無しさん 2021/04/09(金) 20:54:23.03
一番タチが悪いのは会社に入って自分のやりたいように仕事すること
例えばスーパーに就職して無断で棚の配置を変えたりね
そういうことしたいなら会社で出世するか自分で店持ってからやりなさい

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました