スエズ運河庁、日本の船主に賠償請求も 海運業のリスク分散が裏目

国際
Photo by Yunsik Noh on Unsplash
基本、各船舶の保険会社が遅延の損害を賄うようですね。スエズ運河の通行料などの損害は日本の船主に来るようですが。保険の大事さは伝わりましたが、5ちゃんでは保険屋のステマが著しいようです。

【速報】 スエズ運河、保険会社が全額補償 [お断り★]

1: 名無しさん 2021/03/30(火) 23:59:30.45
英海運専門紙は、運河が遮断され多くの船が足止めされたことで、遅延などに伴う損害額は1日当たり96億ドル(約1兆500億円)と推計した。ただ、この損害に対する補償は、各船舶を保有する会社が加入している保険で対応するようだ。
船舶が代替ルートを使う場合は追加費用が発生するが、過去に起きた同様の賠償金請求訴訟の例をみると事故を起こした船への請求が認められたケースは少なく、費用や時間などを考慮して提訴する会社は少ないとみられている。(岡田美月)
3/30(火) 12:33
https://news.yahoo.co.jp/articles/457f90c2466374a16853a2f668d24702582335c5

 

引用元: ・【速報】 スエズ運河、保険会社が全額補償 [お断り★]

2: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:00:29.99
保険って大事だな(´・ω・`)

 

140: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:24:44.00
>>2
次回の保険料が大幅アップだな

結果、最終的に個別の製品単価に置き換えられて、消費者が支払うことになる

 

272: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:42:44.44
>>140
船便なんてクソ安い
地球の裏まで運んでもコンテナ1個10万ちょいだ
かなり嵩張る百均商品でも1個あたりに直したら円とか銭の世界
その運賃のうち保険料に回される金額なんて1%未満

 

567: 名無しさん 2021/03/31(水) 01:53:56.34
>>2
保険のありがたみに感謝

 

628: 名無しさん 2021/03/31(水) 02:29:32.39
>>2
元々損害保険の始まりは海運の事故補償から
○○海上とか社名に海がつく保険会社が多かったのもそういう歴史
海上保険が今の形になったのは14世紀かららしい

 

711: 名無しさん 2021/03/31(水) 04:12:12.47
>>2
ステマしてんじゃねえよ

 

810: 名無しさん 2021/03/31(水) 06:04:22.72
>>2
メチャメチャ、大事!

 

842: 名無しさん 2021/03/31(水) 06:31:07.29
>>2
でも保険会社なので場合によっては出し渋る

 

876: 名無しさん 2021/03/31(水) 06:56:56.30
>>2
でもお高いんでしょう?

 

4: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:01:26.04
車みたいに保険料上がるの?
物凄い金額だけど

 

21: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:06:54.42
>>4
一昔前なら、ロイズの保険引受人が首吊ったかも
今は保険の保険もあって、リスク分散されてるでしょ

 

99: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:18:11.88
>>21
分散したとこでどこかはババ引くんだよな。
9.11で日本の損保が倒産したように。
銀行やファンドの連鎖倒産も可能性としてあるし。
まぁ保険屋の元祖がどんなオペレーションすんのか楽しみだけど。

 

185: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:32:11.32
>>99
大成火災だったけ?

 

294: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:45:54.59
>>185
あと千代田火災とかもババ引いてた記憶

 

5: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:01:46.20
お灸スエズ運河

 

7: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:02:09.05
破産→税金

 

9: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:04:19.21
保険会社も保険に入ってリスクヘッジ。

 

10: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:04:26.27
保険会社大損
1兆円の賠償金
何社かで分割だろうけど大赤字

 

14: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:05:34.87
>>10
こんなんで個々の保険会社が大赤字になるわけないだろ。

 

329: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:50:55.44
>>14
再保険で潰れた保険会社あるよ
代理店やってたわ

 

35: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:10:24.27
>>10
来年の保険料上げるだけw

 

134: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:23:44.11
>>10
ここで保険会社が「払わない」と言えばみんなが保険をかけるのをやめる
そうなったらそれこそ大損
むしろ今回の件は良いCMになっただろ

 

723: 名無しさん 2021/03/31(水) 04:47:13.07
>>10
またロイズで破産者出そう。

 

12: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:05:05.60
1兆じゃないぞ10兆ぐらいだろ
そんなに金あんのか?

 

28: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:08:20.44
>>12
損害額は1日当たり96億ドル(約1兆500億円)と推計した。

1日1兆円だから総額10兆円ぐらいか
東京都が破綻するレベル

 

13: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:05:30.24
まあでも船主がーって言われても理不尽すぎるわなw

 

17: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:06:13.50
要するに船Aの損害は船Aの船主の契約した保険会社α、船Bの損害は船Bの船主の契約した保険会社β、船Cの損害は~とそれぞれ個別に清算されるので正栄汽船もしくはエバーグリーン、その契約した保険会社には何の請求も来ないと

 

18: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:06:15.85
その為に保険料払ってるからな

 

19: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:06:18.38
保険で損害がこの世から無くなる訳じゃない。

今後保険料が上がる→輸入品が高くなる→俺達も含め全世界の人間で薄く広く負担。

この不始末の尻拭いは俺達だ。

 

27: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:08:18.50
>>19
トータルで保険料算定の基礎となったリスクの範囲内なら
保険料が上がることはないんじゃないの?

 

38: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:11:01.11
>>19
今回のも絶対的な損害額は大きいけど、事故災害なんぞ珍しいことじゃなし
関連する経済の規模もはるかに大きいから、相対的に大したことない

 

20: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:06:23.38
保険金を支払った保険会社はエジプトへの請求権を持つんだよな
世界トップクラスの保険会社の調査員は元CIA工作員とかだからな

 

23: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:07:30.58
しかしあの写真は何度見ても笑ってしまう

 

260: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:41:09.27
>>23
別バージョンの写真どうぞ(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/ExiYSpXWgAET6So.jpg

 

25: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:08:03.02
いや一兆は一日だからな?

はたして何日便秘してたかって話

そして重要なのは保険会社は何処かって話だな

更に重要なのはその会社に其れだけの支払い能力があるのかって話だろ

軽いショックに成り可燃のよな~あ、例の野村より↑な

 

46: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:11:51.17
>>25
1日1兆とかは損害額ではなく、影響を受ける経済の規模

 

410: 名無しさん 2021/03/31(水) 01:03:05.71
>>25
交通事故の渋滞でトラックの荷物が遅配した。
その損害賠償の補填はトラックが契約している保険会社に請求するよね。

交通事故を起こした車の保険会社が払う訳ないよね。
今回もそれと同じ。事故を起こした船の
賠償範囲は
離礁するための工事費や自分の荷物の遅配に対してだけ。

他の船は、他の船が契約している保険会社に請求。

 

26: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:08:15.38
ドイツの船舶が、周防大島の橋壊したけど、
保険で、3億円までしか払えないって逃げたじゃん。
なんが、数兆円だよ。

 

29: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:08:21.52
これって、これからの
保険金って上がるのかね?

もしかして、保険金とスエズ運河の通行料加えたら
喜望峰へ行ったほうが安かったりしてね

 

32: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:09:52.59
タンカーから家畜輸送船まで一週間の遅延による損害ならそこまでひどくはない
ひどいのは一週間の運河の収益が吹っ飛んだエジプトだが
40年も儲けたんだ1週間の損害くらい我慢しろ

 

34: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:10:20.84
さすがに入ってる保険の支払い額にも上限ってあるんじゃないの?

 

36: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:10:27.30
運河って儲かるんやなあ
ワイもやろうっと

 

565: 名無しさん 2021/03/31(水) 01:52:24.90
>>36
古墳時代のおおさかにはもう運河あったらしいで

 

803: 名無しさん 2021/03/31(水) 05:56:44.23
>>36
などと滋賀県が申しており

 

39: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:11:10.72
保険にすら入れないお困りの国とは大違いですな

 

48: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:12:17.59
ロイズだってもうやってらんねーだろこんなん

 

53: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:12:43.35
>>48
この程度の事故は織り込み済みだよ。

 

201: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:33:42.76
>>48
いまは有限責任会員もいるからw

 

49: 名無しさん 2021/03/31(水) 00:12:25.17
保険って大事だな
いい宣伝になるだろうな

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました