【タフネススマホ】au、京セラ製5Gスマホ「TORQUE 5G」26日発売――強靭性がさらに進化し5G対応 [エリオット★]
KDDIと沖縄セルラーは、京セラ製の「TORQUE」シリーズ最新機種の5Gスマートフォン「TORQUE 5G」を、3月26日に発売する。予約は、3月17日10時から受け付ける。
au限定で販売され、あわせてアウトドア用品ブランド「Coleman(コールマン)」とコラボレーションした限定モデル「TORQUE 5G Coleman LIMITED」も期間限定で予約販売する。価格はどちらも8万8885円(税込)。
●クイックフォトレビューはこちら
写真で見る「TORQUE 5G」「TORQUE 5G Coleman LIMITED」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1312462.html
「TORQUE 5G」では、京セラ独自の落下試験や耐薬品試験など、TORQUEシリーズ史上最多の28項目の試験を実施しクリアした別格の耐久性を備えている。耐落下性もさらに強化し、大画面で割れにくい約5.5インチのディスプレイを搭載する。
また、泡ハンドソープでの洗浄やアルコール除菌シートが使用できる。
バッテリー容量は4000mAh、電池パック取り外し式のバッテリーを搭載する。
主な機能として顔認証に対応、カメラはメインカメラとサブカメラを同時撮影し、1つの写真や動画にできるマルチカメラ機能やボタンを押している間だけ録画する「プッシュムービー」、薄暗い場所でも明るい写真を撮影できる「ナイトモード」などをサポートする。
本体カラーは、レッド、ブラック、イエローをラインアップする。
TORQUE 5G
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1312/208/cont002_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1312/208/cont005_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1312/208/cont008_o.jpg
レッド
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1312/208/cont001_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1312/208/cont004_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1312/208/cont007_o.jpg
ブラック
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1312/208/cont003_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1312/208/cont006_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1312/208/cont009_o.jpg
イエロー
>>2 へ続く
□関連リンク
KDDI ニュースリリース
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/03/16/5013.html
TORQUE 5G
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/kyg01/
TORQUE 5GColeman LIMITED
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/kyg01_c/
2021年3月16日 14:00
ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1312208.html
□「Coleman」とコラボした限定モデルも登場
「TORQUE 5G Coleman LIMITED」は、アウトドアブランド「Coleman」とコラボレーションした限定モデル。KDDIと沖縄セルラーの直営店とオンラインショップで、限定予約販売する。予約は5月5日まで受け付ける。
「TORQUE 5G Coleman LIMITED」では、「TORQUE 5G」の強靭性や機能はそのままに、Colemanのシンボルカラーであるレッドをベースにしたデザインを採用。Colemanの世界観を表現した、完全オリジナルのカモフラージュ柄デザインとなっている。
TORQUE 5G Coleman LIMITED
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1312/208/cont102_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1312/208/cont101_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1312/208/cont106_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1312/208/cont104_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1312/208/cont105_o.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1312/208/cont103_o.jpg
また、Coleman120周年を象徴する「オリジナル壁紙」3種類と、「Colemanアプリ」をプリセット。簡易ライトアプリの画面もColeman専用デザインとなっている。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1312/208/cont201.jpg
個装箱イメージ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1312/208/cont202.jpg
オリジナル壁紙
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1312/208/cont203.jpg
簡易ライトアプリ
「TORQUE 5G Coleman LIMITED」の商品の受け渡しは、4月下旬以降順次行われる。
□アクセサリーやグッズがあたるキャンペーン開催
「TORQUE 5G」と「TORQUE 5G Coleman LIMITED」を購入し、端末にプリインストールされている「TORQUE公式アプリ」で応募すると、抽選でTORQUEのアクセサリーやグッズなどがあたる購入者キャンペーンを開催する。また、「TORQUE 5G Coleman LIMITED」では、Coleman120周年限定アイテムを進呈するキャンペーンを開催する。
□京セラ、「TORQUE 5G」発売にあわせ2つのキャンペーンを実施
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1312220.html
引用元: ・【タフネススマホ】au、京セラ製5Gスマホ「TORQUE 5G」26日発売――強靭性がさらに進化し5G対応 [エリオット★]
フリーで売りゃあいいのに。
輸出仕様のSIMフリー端末をTORQUEとは別の名前で売ってるんだよ
ただ微妙にスペックが異なる
auと組んでるのはカシオのG–shock携帯の頃からの繋がりだろ
カシオのタフネス携帯は丸ごと京セラに身売りしたw
ガラスマで1機種だけ名前が残ってたけど、それも消えたな
なるほど、そういうことか。
これのせいでDureforce PROが北米より2年遅れで
2年遅れのスペックのまま価格は北米と一緒で売られるんだよな。
そういうアホな事してるから国内メーカーは先細って
最終的に消滅しているって気がつかないのか?
アハモにするからご縁がなかったということで
そういうの好きな人はスマートなよそのスマホ買えばいいから
Qualcomm® Snapdragon™ 765
2.3GHz/1コア + 2.2GHz/1コア + 1.8GHz/6コアラ
工事現場の作業員とかさ。
PanaのTough Padもそうだけど。
CPUやメモリより防水、耐衝撃性を優先する需要って意外とある。
なんだかんだでiPhoneに耐衝撃ケースつけるより安いしね。
警視庁のお巡りさん、コレの先代モデル使ってたぞ。G02か03。
SIMフリーで発売してくれるとありがたいんだけど。
根本的なターゲッティングを誤っているようにも思える
何も誤ってない
これでいいんだ
けど、何度も落としたけど故障したことない
俺が使ってる
このシリーズはニッチだが人気あるよ
実際にけっこう中古も良い値がついてる
はっきり言って選択肢いくらでもあるしmvnoやサブブランド入れれば競争もしてるし
問題はスマホ本体のぼったくりSIMロックキャリア価格なんだよね
ここ変えない限りどうにもならん
頑丈ならそれでええんや
AU経由でしか買えないだけでSIMフリーだと思う
今は知らないが以前は安心保証つけとくと予備電池もタダでもらえたし
最低10年は使いたいんだけど。
今回はどうかねえ。
しかしColemanコラボとは恐れ入るわ。
「TORQUE G03」のHELLY HANSENコラボモデル(2017年)やったときも盛り上がったらしいし。
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/torque/recents/index3.html
今回のコラボでキャンパーの反応気になる。
あとは警視庁・岡山県警が買い替え調達してくれるといいなあ。
一部の層に需要あるらしいなこれ
軍隊とかw
コメント