2ヵ月で早くも下火の「クラブハウス」に人々が感じた疲労感 理由をネットで検証

技術
Photo by Dmitry Mashkin on Unsplash
クラブハウス、突然テレビで騒ぎ出して、あっという間に広まって一気に衰退しましたね。招待制でクローズドで人の話を効くというのがネックなのかも。ん?全部じゃないか🤣まぁワタクシメは招待されなかったので内情はわかりませんが😥

2ヵ月で早くも下火の「クラブハウス」に 人々が感じた疲労感 [幻の右★]

1: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:10:28.20
アメリカ発の音声SNS「Clubhouse(クラブハウス)」が日本で火がついたのは、今年1月下旬のこと。その後、異様なまでのスピードで登録者数が爆発的に伸び、2月時点の国内ユーザー数は50万人を突破したという。

彗星の如くあらわれたうえ招待制ゆえのクローズドな空間が後押ししたのか、未知なるSNSに疑いの目を向けながらも「乗ったもん勝ち」といわんばかりに、次から次へと多くの人たちが参戦した。

文字ではなく声でコミュニケーションを図る「音声版Twitter」こと「クラブハウス」。そこでは早朝から深夜まで、さまざまな議題を掲げ、熱いトークセッションが繰り広げられている。

そのまま黙って“聴き専”に徹するもよし、挙手ボタンを押しroomの主催者(モデレーター)の承認がおりれば、会話に参加することもできる。つまり、芸能人も、著名人も、一般人も関係なく、いちスピーカーとして同じ立ち位置で意見交換ができるということだ。

「なんて画期的なSNSなんだ!」と、今までにないまったく新しいシステムに食らいついた人々が、ここぞとばかりにしゃべる、しゃべる、しゃべりまくる……! アプリを開けば、昼夜問わず誰かしらがどこかの「room」に入ってしゃべるなり聞くなりしている。

InstagramやTwitterでは影を潜めていた人が、clubhouseで水を得た魚のように生き生きとトークを楽しむ姿や、clubhouseを利用して、いち早くビジネスチャンスに飛び乗ろうと企む姿もちらほら見受けられた。

そんな様子にTwitterでは、「普通に働いていたら、毎日毎日みんなの前でしゃべってばかりいる時間とかないと思う」「クラブハウスでしゃべってばかりいる人たちって暇なの?」と、怪訝そうな声も飛び交った。

というのも、はじめの1、2週間ほどの話で、その後は芸能人だけでなく一般人の間でも見事なまでに「クラハ離れ」が相次ぎ、ローンチから2ヵ月近く経った今、筆者のまわりではほとんど話題に上がらなくなった。あんなに盛り上がっていたにも関わらず、あっさり熱が冷めてしまったのはなぜなのか?

clubhouseのいちばんの特徴は、流出、録音禁止のクローズドなスペースであること。だがしかし、藤田ニコルとみちょぱのトーク内容が週刊誌に掲載される“流出騒動”が起こったあたりから、多くの芸能人がclubhouseから姿を消した。“流出”を危惧する以外にも、芸人バービーは自身のラジオで、1週間足らずでやめた理由について「頭が凝り固まってしまうのでは」と言及。

一方で、一般人がclubhouseを離れた要因はさまざまだが、個人的にリサーチを行ったところ「意識高い話題ばかりで疲れる」という声が圧倒的に多かった。

自身がフォローする人選に関わってくるのだが、確かにその内容によっては「森喜朗氏の発言について何を思うのか」「若手国会議員に質問する部屋」「ウェルビーイングな価値観とは」といった社会課題や世界情勢、政界の闇、日本企業の未来など、部屋でくつろぎながら聞くには少々重たい議題が数多く存在する。

顔は見えないものの、アイコンから鼻息の荒さが伝わってくるような熱い議論を交わす様子に、「今日、夜ごはん何食べた? みたいな、どうでも良い会話がしたい」「気軽に参加できるトークはないものか」と不満を口にする人も。議題の偏りにおいては、スピーカーに40~50代が多いのも関係しているようにも思う。

その他には、「TwitterとInstagramを更新するだけで精一杯」「素人の生産性のない話を聞いている時間なんてない」「きちんと編集されたYouTubeを見ているほうが効率的」「誰が聞いているか分からないから話すのが怖い」「複数が同時に話すので、聞いてるだけで疲れる」「聞き終わったあと、心に何も残らない」などといった声が挙がった。

バズってから2ヵ月経たずして、早くも下火になりつつあるclubhouse。果たして「クラハ離れ」を起こしてしまった人たちを再び引き戻すほど、魅力的なシステムは追加されるのだろうか。今後の動向に注目したい。

取材・文:大森奈奈

FRIDAYデジタル
3/22(月) 10:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdb5bb82a1a162d1c3f4e4b5737d4f467d9a4d92

 

引用元: ・2ヵ月で早くも下火の「クラブハウス」に 人々が感じた疲労感 [幻の右★]

4: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:12:13.34
全然画期的じゃないんだが
15年前に出てたら驚きだったろうけど

 

306: 名無しさん 2021/03/22(月) 11:28:00.78
>>4
同じようなモノは10年以上前からあるけど、今でもやってるとこ無いな
そう言うことだ

 

5: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:12:46.08
下火も何も…

 

7: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:13:04.96
オンラインサロンってのもあるのね

 

9: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:13:33.40
「金にならない」

ただこれだけ

 

10: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:13:44.58
滑舌悪いやつやビートたけしは出来ねえ

 

12: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:14:50.95
その昔、mixiの時代もmixi疲れとか言われてたし
twitterが台頭してきた時もツィート疲れとか言われた
疲れるならSNSやらんかったらいいのにアホばっかりだ
そういう人らはきっと常時マウント合戦してないと不安になるんだろうな

 

27: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:19:01.92
>>12
クラブハウスは元々はアメリカで車通勤の暇潰しに同じ趣味や属性同士で世間話する程度の目的で作られたのに、何故か意識高い系が絶賛しだして訳わからなくなってたからな。わざわざ時間作ってやれば疲れるに決まってる。

 

141: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:42:14.13
>>27
アマチュア無線みたい

 

396: 名無しさん 2021/03/22(月) 12:11:50.74
>>27
そういう使い方なら楽しそうでいいなあ。
0歳児の母親が孤独感を感じた時なんかにも良さそう。

 

30: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:19:51.11
>>12
ホントだよな。

所詮、ツールなのにツールに振り回されてアホなんかな?って思うわ。

 

13: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:14:53.71
火がついたんじゃなくて誰かが火をつけてただけやろ

 

14: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:15:09.76
ある日突然芸能人が一斉に騒ぎ出したのは何だったの?
一体どれだけの金がばら撒かれたのだろうか?

 

15: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:15:44.92
招待制てのがな
有料ならわかるが馬鹿でしょ

 

266: 名無しさん 2021/03/22(月) 11:13:34.79
>>15
mixiだって招待制だった
方向性が定まるまでは招待制は悪くない選択肢

 

16: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:16:00.89
こんなこと書かれたら、もう終わり
あっけなかったな

 

17: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:16:46.94
マスコミのゴリ押しも不発に終わったな
情報操作が効かなくなってきてるよね

 

20: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:17:36.70
これも中国が関与しているんだろw
中国のウイグルや香港問題で大人気になったら
中国が遮断して急にごり押しがなくなった

 

21: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:17:57.61
あれだけイキってたのにもうイキしてないのかよ

 

22: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:18:06.88
やってるの、おっさんばっかりって印象

 

24: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:18:18.53
まあ結局のところSNSは世論や思想のコントロールに使われてるだけなんだよな
日本人はその認識が甘い

 

25: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:18:32.72
いまさら招待されても使わないよな…

 

26: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:18:49.57
入れてたら恥ずかしいアプリレベルになっとる

 

29: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:19:27.33
招待してくれる人がいないなあ

 

32: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:20:21.38
インストールしたが、誰からも招待されない身になれよ

 

36: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:21:25.79
遊びやコミュニケーションのツールはたくさん有る方がいいしそれぞれ固有の特徴があれば
使いやすいものを使えばいいんだろうけどどれにせよ
LINEとおなじ問題を抱えているのが今の日本の現状なんだろうな
日本発のものが出来てもだからといって管理者がどんな人間なんて結局簡単にはわからないし
日本人しか使わないものだと結局ガラパゴスって揶揄されるだけだしな

 

388: 名無しさん 2021/03/22(月) 12:05:33.40
>>36
LINEもほぼガラパゴスじゃん
タイと台湾ぐらいでしか使われてないし韓国に住んでる韓国人は使ってないって言うw

 

37: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:21:28.21
マスコミの報道偏向に左右されるミーハーな馬鹿が多いのなwwww

使えるものかクソなのか、自分で判断くらいしろよって話

 

38: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:21:35.10
めざましテレビ見てたけどほんと賄賂番組だな
クラブハウスもそうだったけど、こんどは100ワニの宣伝w
どこに需要があるんだよ

 

41: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:22:23.26
喋る速度じゃ遅い
文字の方が取り込み速い

 

42: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:22:41.84
クラブハウスw

 

43: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:23:16.39
もはや懐かしい

 

44: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:23:16.86
mixiが衰退したのと同じ囲い込みガラパゴス

 

45: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:23:51.89
これはあまりやる気がしなかったな
文字のほうがまだ頭に残る

 

46: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:23:58.38
iPhoneしか使えないのに宣伝したのが悪手
Android版を出すタイミングで宣伝してたらもう少し長く続いただろうね

 

53: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:26:21.84
そもそもしゃべるのが嫌な人がSNS使ってたんじゃないのかね?

 

55: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:27:11.77
ステマ失敗してて草

 

56: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:27:34.50
こんなアホなブームに乗せられて個人情報登録したバカ連中がライン漏洩にコメントしてるの見ると笑えるよな

 

58: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:28:13.76
昔から電話嫌いなもんで
なんでこんな変なものができたのか不思議だった

 

59: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:28:19.54
誰もまとめないし、
実際の行動に何も繋げてないからだろ。

 

61: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:28:34.86
電通またスベったのか

 

62: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:28:38.37
政治厨の玩具にされたのか、そら一般は消えるわ

 

63: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:28:45.86
マスコミが騒いだだけ

 

66: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:29:38.04
トークはめんどくせなあ
意識高い系にはいいんだろうけど

 

67: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:29:40.88
けっこうなインフルエンサーがだまされたよね
先着順のクローズド環境でどこら辺が革新的なのかと

 

83: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:31:45.51
>>67
Facebookの音声版を目指したのかな

招待制ってのが良く分からん
敷居が高くなるだけだろうって

 

69: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:29:45.84
ミーハー層が招待されずに終わったな。

 

71: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:30:04.82
オナニー好きな人間の集まりやろ
だいたい想像がつく
人のオナニーを観ても飽きる

 

72: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:30:16.24
2週間くらいで消えたよな

 

75: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:30:51.89
文字に、文章にしないと
理論的な論点整理は出来ないよ。
言いっぱなし、議論の抜けや発散が起こる。

 

80: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:31:26.53
よっぽど暇人じゃないと無理だよな
ネタもそうそうある訳じゃないし

 

82: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:31:30.60
若者のクラブハウス離れですね

 

85: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:31:50.95
素人の喋りって聞くのが苦痛じゃない?
テレビショッピングでも「ここでお客様との電話がつながっております」って瞬間、チャンネル変える。
災害の現地レポートも役所の人が話しだしたら何がどうなってるのか全然わからなくなるし。
こんなのラジオがわりになるって言われてたけど、まったく興味わかなかったわ。

 

88: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:32:04.34
オンラインサロンとか言う詐欺師達が新しい商材に狙ったけど最初からダメだったとしか

 

92: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:32:34.53
まーたお前らまんまと乗せられたな
どうせどこかのネットで個人の音声データが非合法に録音されてるって

 

112: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:36:26.60
>>92
というか普通に聞いてるやつが録音すりゃいいだけじゃね
大事なのは音質じゃなくて内容なんだから

 

113: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:36:29.01
>>92
というより、アナログ手段でいくらでも録音撮影が可能なのに視聴させながらクローズとかアホなのかな?

 

94: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:32:37.87
マウント取りたがる意識高い系老害の話を聞くSNSかw

 

98: 名無しさん 2021/03/22(月) 10:33:29.47
選民意識高い人たちが群がったが
一般人がうらやましがってくれないので終了

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました