企業のLINE活用、見直しの動き鈍く 「LINEのサービスを止めるつもりはありません」みずほ銀行・日本郵便その他 ネットの反応

サービス
Photo by Kon Karampelas on Unsplash
こんだけ騒がれているのに連携サービスを継続するとはたまげたなあ。しかも、金融に郵便と来たもんだ。これ個人情報が漏洩したらやりたい放題だな。そのための継続なんだろうけど。これこそ政府が動かないと、何のための行政なのかわからん。

日本企業「LINEのサービスを止めるつもりはありません」みずほ銀行・日本郵便その他 [和三盆★]

1: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:20:15.46
 
企業のLINE活用、見直しの動き鈍く  2021年03月25日

 無料通信アプリ「LINE」利用者の個人情報が中国の関連会社で閲覧可能な状態になっていた問題を巡り、
LINEを情報提供などのサービスに活用している企業が対応を迫られている。
ただLINEを活用したサービスの利便性の高さから、各社は難しい判断を迫られそうだ。

 「情報漏えいなどは現時点で確認していない」。LINEの出沢剛社長は23日の会見で個人情報の流出について否定した。
ただ情報管理を巡るリスクを最小限にしようと、政府や自治体からは相次ぎ活用を見合わせる動きが出ている。

 一方、企業によるサービスは見直しの動きは鈍い。ヤマト運輸は荷物を受け取る利用者がLINEを使って
配達状況確認や再配達の依頼ができるサービスを提供するが、サービスの利用停止措置などは「現時点では考えてない」という。

 LINEと共同出資して新銀行「LINE銀行(仮称)」を2022年度中にも立ち上げるみずほフィナンシャルグループは、
設立計画について見直す予定はないとしている。みずほ銀行で提供しているLINEで
口座残高を照会できるサービスについても継続する方針だ。

 LINE利用者に情報提供などができる「公式アカウント」を維持する企業も多い。
公式アカウントで最新のガス・電気料金や自社ポイント残高を閲覧できる東京ガスも現時点の対応は考えていないとする。
出沢氏は「多くの変化はない状況で感謝している」と話す。

 ただ行政での利用停止が広がる中、情勢を見定めようとの動きもある。

 ゆうパックの不在通知などをLINEに送るサービスを展開する日本郵便の関係者は
「登録者数が800万人がいるサービスで利便性も高い。現時点ではサービスを止める話にはなっていないが、
今後の情勢をみつつ、必要ならば止めることも検討する」と判断の難しさを語った。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2103/25/news072.html
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2103/25/l_ecn2103240029view_1.jpg

 

引用元: ・日本企業「LINEのサービスを止めるつもりはありません」みずほ銀行・日本郵便その他 [和三盆★]

5: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:21:13.24
>>1
本気で給与引き落とし口座変えようかな

 

43: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:27:25.10
>>1
LINE使う企業は利用しないのが正解だな。
宅配便は佐川で一択に銀行はみずほ以外だな。
あと自治体も神奈川や広島みたいな基地外県
は引っ越ししないダメw

 

47: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:27:45.25
>>1
日常のメッセージならまだじも
金融取引は絶対しないわ

 

51: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:28:11.13
>>1
まぁ、みずほはソフトバンクのメインバンクだからなぁw

 

89: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:32:49.89
>>1
業績が芳しくない企業ばっか

 

2: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:20:47.31
グル

 

3: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:21:01.25
売国します宣言

きたーーーーー

 

9: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:22:40.15
韓国系反社会的勢力から金でも貰っているのか

個人情報を中国、韓国に流している朝鮮スパイ企業LINEにこだわる必要なんてないでしょ

 

19: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:23:48.58
>>9
女か臓器かもしれない

 

176: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:41:38.35
>>19
たぶん、それだろね
とくに子どもや 若い女性だろうな 

 

10: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:22:49.99
>不在通知
不在通知はまずいだろ漏洩したら
どろぼうさん、いらっしゃい 状態じゃん

 

88: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:32:38.49
>>10
ホント笑っちゃうよな
いわゆる国家中枢に近い大企業でさえこれなんだから

 

130: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:37:12.08
>>10
これね
あと出前館ね
出前館はLINEの子会社

 

11: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:22:51.89
みずほと日本郵便とかトラブル企業ばっかじゃんw

 

13: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:23:04.66
控えめに言って死ね

 

14: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:23:07.45
客がおまえのサービス使うのやめるだけ

 

15: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:23:20.89
はい使うのやめます

 

17: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:23:30.60
LINEなんて胡散臭いもんに、そんなサービス紐付けてる奴らなんているんや…

 

18: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:23:40.54
まあ日本人がLINEやめることはないだろうしな
こんなもんよ

 

21: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:24:20.76
これが日本売国スパイの実態

 

22: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:24:41.03
みずほはもう抜けられないくらい、どっぷり浸かってそう

 

24: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:25:20.96
文春に情報漏洩してるやん

 

25: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:25:22.46
利便性の代わりにタダで情報をくれてるわけだな

 

27: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:25:35.65
いかにもトラブル続出の企業らしいw
こっちからお・こ・と・わ・り

 

30: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:25:55.72
これが独占企業サービスの恐さだな
問題あっても替えがきかない
国もそんなものをよくもまあ社会インフラとするよな

 

32: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:26:12.55
どっちも法則企業で草

 

33: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:26:16.17
もう止められないのか

 

34: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:26:20.77
みずほはそりゃねw

 

35: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:26:24.59
そりゃそうだろとしか

 

39: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:26:48.80
社会の民度の表れ

 

41: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:26:48.93
みずほも日本郵便も他所の会社に文句言える立場じゃないしな

 

45: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:27:41.91
情報が漏れても自己責任です

 

46: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:27:42.21
企業ブランドに対する考え方だからな 続けるなら続けたらよい
ITリテラシー、個人情報、安全保障、・・・

 

49: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:28:02.80
今まではシラナカッターなんて言い訳も通るけど継続運用となると外患誘致そのものでは?

 

50: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:28:05.23
結局今の日本企業って「自分達が引っ張って他のサービスに誘導する」という簡単な事が出来ないんだよね
なんとなく国民がみんな使ってるからそれを利用する、それがどんな経緯でどんな意図を持って誰が広めたかを考える脳がない
そりゃ韓国だろうが中国だろうが日本企業をコントロールするのは簡単過ぎて笑いが止まらんだろうよ
やっぱ日本企業は終わってるわ、そして二度と復活することはないと断言できる

 

53: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:28:19.71
知ってた

 

54: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:28:24.16
かんぽ生命不正販売で新たに1,300人超を処分 4月から個人向け営業本格再開へ(2021年3月24日)
https://youtu.be/byACs_JyhTo

処分したから安心して加入しろ

 

56: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:28:25.85
多額の投資してるから、ハイ止めますとは行かないのね
その責任は政府が推奨したからやで

基本的に、安全保障の話だからやめてもらわないといけないが

 

68: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:29:51.64
>>56
政府の責任は重大だな。

LINE禁止運動が出ているタイミングで
推奨なんてやることではなかった。

 

58: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:28:37.65
とりあえずウォレットだけでも登録削除したい

 

59: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:28:50.19
まー1回組み込んじゃったし1から別のに変えるのも手間だし金かかるしなー。
てところでしょうけど、どうなることやら

 

60: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:28:51.80
あのさぁ、株主として訴えることできるから
日本の企業でないんやし

危機管理意識なさすぎ

危機意識のない企業は終わる

弱肉強食の時代に突入するかもしれんのに
のんきな判断やなー

 

61: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:28:56.05
知っててLINE使わそうとしてるから弁明の余地無し

 

64: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:29:02.31
責任問題になるからな(^。^)y-.。o○
そう簡単には辞めんで

 

73: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:30:18.12
勝手な判断やな

利用者の不利益を被ることをするのは

ア ウ ト

 

78: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:30:54.99
あーやっぱ確信犯だったか

 

80: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:31:14.29
こうゆう所から辞めないと一般人は他のアプリに移行しないね

 

83: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:31:33.27
郵便の不在連絡をLINEデフォにするのはやめてほしい

 

84: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:31:36.39
金融系が一番つかちゃダメじゃんw

 

85: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:31:56.72
この時点でLINEサービスの継続表明している企業は信用できんな
この一件はいいリトマス試験紙になってるわ

 

106: 名無しさん 2021/03/25(木) 08:33:44.65
>>85
だよな
リスク管理能力が露骨に分かる

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました