日本人の平均年収は「436万円」…男性540万円、女性296万円 ネットの反応

ほい、中央値のいつもの議論が開始。個人的な感想ですが、仕事を右から左に上から下に流すだけの謎の労働が随分と増えましたね。中抜きとか丸投げと言うんですけど、あっ管理ともいいますけど、だんだん酷くなっているような😖

【社会】日本人の平均年収は「436万円」…男性540万円、女性296万円 [ボラえもん★]

1: 名無しさん 2021/03/23(火) 13:58:24.71
国税庁の調査によると、日本の1年を通じた給与所得者数は5,255万人、平均給与は436万円とのことだ(「令和元年分 民間給与実態統計調査」)。
老後のために必要となる貯蓄額が2,000万円だの3,000万円だの言われているなか、この数字は果たして十分であるのか。

■正規社員の平均給与は503万円だが…

国税庁の「令和元年分 民間給与実態統計調査」によると、
給与所得者のなかで正規社員の平均給与は503万円、非正規社員の平均給与は175万円だった。
正規は非正規の約2.87倍をもらっており、その差は328万円となる。

1年を通じて勤務した給与所得者数は、全体で5,255万人、その平均給与は436万円(男性540万円・女性296万円)となった。

「老後2000万円問題」が世間をにぎわせたことがあるが、厚生労働省の「平成30年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、
厚生年金保険(第1号)受給者は3,530万人で、受給者平均年金は月額約14万6,000円(男性約16万5,000円・女性約10万3,000円)。
年額にすると約175万円となり、給与所得の平均436万円(正規で言えば503万円)と比較すると、代替できるものではないことがわかる。

定年後、給与所得時と同様の支出であるならば、資産を切り崩していく必要があるわけだが、そもそも「年収436万円」で貯蓄はどれほどできるのであろうか。

年収436万円だと毎月の給与は約36万円、手取りは約28万円となる。
そのうちの15%を貯蓄にまわしたとすると月4.2万円、1年では50.4万円貯まる。
定年まで、およそ40年間働いたとすると……2,016万円貯まる計算だ。
ちなみに、「老後2,000万円問題」の計算では、2,000万円というのは「生活できるレベル」の金額であり、
「ゆとりある生活」には3,000万円以上は必要であったことは記憶に新しい。

収入の15%を貯蓄にまわすとなると、かなり節約したカツカツの生活が求められる。
そしてようやく貯めた2,000万円を切り崩しながら年金と合わせて、カツカツの老後をなんとか暮らしていける……というのが現実なのだ。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a77657eac5ec308f338b1777759adb3bb9aac3f8

 

引用元: ・【社会】日本人の平均年収は「436万円」…男性540万円、女性296万円 [ボラえもん★]

179: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:20:13.29
>>1
これ年収の平均じゃなくて年間給与所得のみの平均
年収の高い人は給与所得じゃなくて配当収入とか他が巨額

 

190: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:21:19.55
>>1
公務員は?

 

314: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:32:56.85
>>1

36ニューノーマルの名無しさん2021/03/20(土) 07:43:52.56ID:8VaX+U260
そんなこと言っているから30年間給料が上がらない込み国家になったんだよw

“≪一人当たりGDPランキング≫

2000年 2位 小渕・森
2001年 5位 森・小泉
2002年 9位 小泉
2003年 12位 小泉
2004年 14位 小泉
2005年 15位 小泉
2006年 20位 小泉・安倍
2007年 24位 安倍・福田
2008年 24位 福田・麻生
2009年 18位 麻生・鳩山
2010年 18位 鳩山・菅
2011年 17位 菅・野田
2012年 15位 野田・安倍
2013年 26位 安倍
2014年 27位 安倍
2015年 26位 安倍
2016年 23位 安倍
2017年 25位 安倍
2018年 26位 安倍 ”

「小泉が叩き落し、民主政権でやっと持ち直そうとしてたのを、安倍が再度叩き落した」
こう読み取れるデータだな

 

3: 名無しさん 2021/03/23(火) 13:59:18.70
平均は一部の超高給取りが釣り上げてるから無意味

中央値を出せ

 

4: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:00:07.18
バイトや日雇いも入ってるんだよな、この数値

 

5: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:00:13.15
お前らがバカにするペンキ屋ワイ 800万

 

12: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:01:17.79
>>5
すげえよお前

 

130: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:15:50.79
>>5
すごすぎ
なんか特技もってんの?

 

231: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:24:32.47
>>5
全くバカにしてない 学歴なんて自己満やからな

 

234: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:24:41.90
>>5
キャバクラで散財してくれ

 

485: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:52:47.83
>>5
頑張ってるやん
肝臓気を付けてな

 

491: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:54:16.68
>>5
バカにするどころか素直に尊敬する

 

510: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:56:38.97
>>5
手に職 素晴らしいね
健康に気をつけて

 

9: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:01:10.35
こりゃ中央値は悲惨だなw

 

11: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:01:12.63
男の場合、給与所得者の平均年齢は45歳ぐらいだから、その平均が大体540万円ぐらいってことだろう
それなのに女は婚活でアラサー男に600万以上求めるあつかましい奴ばっかり

 

14: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:01:27.84
男性の平均年収540万円って全然リアリティのない数字だよな

そんなにあったら、婚活女子の「年収~万円以上希望!」みたいなのを
面白がるスレなんてこんなに立ってないだろう

 

22: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:02:32.67
>>14
だから、面白がってるんだろ
高望みだって

 

15: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:01:42.54
中央値「平均さんと100万ちがうよね」

 

905: 名無しさん 2021/03/23(火) 15:45:12.10
>>15
100じゃきかないんだよなあ

 

18: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:02:06.93
平均て…意味あるのか

 

19: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:02:10.76
年収高いなおい
平均以下の俺ゴミクズ

 

29: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:03:44.97
嫁、三十代半ば450万ちょい。
俺、四十代半ば200万だけれどもなにか?

 

35: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:04:41.91
>>29
合わせて650万かよ
うらやましい

 

30: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:03:47.93
平均低いな
ほんと日本は安倍と麻生にぶち壊された

 

39: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:05:36.92
最低賃金は上がってるのにおかしいなぁ?
それに春闘で毎年賃上げもあるのにどういうカラクリ?

 

42: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:05:44.68
非正規は日本人じゃないと言われた

 

47: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:06:15.95
時給換算にしたほうがいいんじゃねえの?
意味ないだろこんなもん

 

49: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:06:22.09
>>2-3
中央値370万円(男425万円、女性315万円)

日本全体の年収中央値は370万円!?平均年収との違いやボーナス中央値なども解説

国税庁の「民間給与実態統計調査結果」(令和元年分)によれば、日本の平均年収は436万円です。
しかし、436万円という数字は「平均値」ではあり、「中央値」ではありません。
中央値で考えると、日本人全体の年収は370万円程度。

厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」(令和元年)をもとに算出すると、全体の年収中央値は、370万円程度です。
国税庁の「民間給与実態統計調査結果」(令和元年分)によれば、日本の平均年収は436万円。
そのため、中央値で考えた場合、平均年収よりも60万円ほど低くなります。

年代 中央値
20代 289~342万円程度
30代 333~431万円程度
40代 349~516万円程度
50代 335~556万円程度
60代 252~357万円程度
40~50代の中央値が最も高く、男性の場合、この年代で500万円を超えます。
また女性の場合は、全体的に250~350万円程度の中央値となっています。

男性の年収中央値は425万円程度、女性は315万円程度です。

 

57: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:07:51.08
>>49
男の年収低すぎ
そりゃ少子化になるわ

 

94: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:11:26.02
>>49
ウホッ、俺42歳だけど、中央値だ。
ただ、残業代入れて中央値。
残業代無しなら30代の中央値。

 

166: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:19:10.83
>>49
この数字は割とリアルだなあ

周りを見ていても500万以上貰ってる人間は
本当に少ないし、大抵は激務で残業しまくってる
普通に働いてる人間見てると400万くらいの人間が多いわ

 

405: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:42:38.39
>>49
うわあ安すぎてびっくり

 

420: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:44:11.86
>>405

男性の年収中央値は356万円

令和元年(2019年)の男性の年収の中央値は356万円です。
年代別の年収の中央値は以下の通りです。
20代 250~290万円
30代 330~366万円
40代 397~433万円
50代 432~456万円

2021年は更に下がる模様

 

444: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:47:09.82
>>420
まあでも都会と地方でかなり違いそうだけどな
東京都港区だと年収の中央値が1000万超えてたと思う
東京はいちいち金がかかる

 

587: 名無しさん 2021/03/23(火) 15:05:45.72
>>420
まあこんなもんだろうな
婚活女性がいかに高望みをしているか

 

416: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:43:19.21
>>49
低いな…

 

457: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:48:53.19
>>49
自分が氷河期世代なのを常々呪っていたけど
どの世代も苦労してるんだな…
でも年下の若夫婦がみんな持ち家なのは何故なんだぜ

 

51: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:06:36.48
氷河期男40代200万ですが何か?

 

53: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:06:50.04
100人いて1人が年収1億、その他99人が300万なら、100人の平均年収は400万になる

 

54: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:07:02.33
安倍ちゃんの1人当たりGDP5万ドル越えの政策目標とはなんだったのか

 

59: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:07:53.25
男女の賃金格差が、あって当然という前提で語られている・・・
女性を抑圧している社会だから、賃金も伸びないという事にまだ気付かない・・

 

76: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:09:17.96
>>59
建設現場、大型トラック、弁護士、医師は給料高いぞ?

 

64: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:08:16.52
女「女性の給料が安い!」

「キッツイ肉体労働やれば給料高いよ?」

女「肉体労働はイヤ!」

「じゃあ必死に勉強して難関国家資格でも取れば?」

女「努力はしたくない!」

「うーん…じゃあ起業したら?」

女「リスクを背負うなんてもってのほか!定時帰宅の一般事務職で男と同じ給料よこせ!」

 

893: 名無しさん 2021/03/23(火) 15:43:49.78
>>64
それ女じゃなくてニート

 

65: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:08:20.36
ナマポください

 

67: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:08:36.15
平均は意味ねーよ
少数の金持ちが引き上げるから

 

73: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:08:58.45
青天井の数字に平均はダメだっての
例えば年収100万円が9人と孫正義で平均5000万円だよねと言われても現実に即してないじゃん

 

74: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:09:09.79
正規でも男女差あるんかな?
主婦のパートとか含めたら男女差が出るの当たり前だから男女別で算出する意味がよく分からないわ

 

77: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:09:24.34
どんどん下がってくる

 

84: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:09:53.40
女性の方が非正規が多く、労働時間が短いのだから安いのは当たり前。
こう言う前提条件無視して、単に男女の年収だけで比較するバカってなんなの ?

 

96: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:11:44.38
さすが絶望の国

 

97: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:11:48.70
いつまで平均で出すんだよw

 

98: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:12:01.85
平均年収ほど無意味な数字無いって。
すべての議論が不毛。

 

107: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:12:56.68
ヒント 平均労働時間

 

112: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:13:36.82
平均で430万なら中央値300万くらいかな
自民党の手柄にはならないから
隠ぺいってことか
中央値は都合が悪いから出せません

 

113: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:13:57.17
半分近くが非正規。

 

118: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:14:39.19
ブラックだと平均で300万いくくらい。

 

121: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:14:48.60
20代、30代の中央値見ると
少子化なんて必然でもうこの国終わってるのがよく分かるな

 

204: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:22:24.65
>>121
その結果地方に「リスト化」呼ばわりのリストラ政策の国家的始動とかやってることまんまテロリストで草生える

 

123: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:15:13.20
労働時間の差を無視して男女の平均年収言われてもね

 

126: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:15:30.60
月45万円か
おまえらもそんなに貰ってるの?

 

129: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:15:44.15
嘘だろ

 

134: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:16:05.13
日本もアメリカみたいな銃社会になんねえかな
めっちゃ撃ちまくりたいw

 

135: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:16:17.10
これボーナス込みの数字?
だとしたらヤバすぎないかこの国

 

155: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:17:52.31
>>135
ボーナス込み

https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan/top.htm
給与
各年における1年間の支給総額(給料・手当及び賞与の合計額をいい、給与所得控除前の収入金額である。)で、通勤手当等の非課税分は含まない。
なお、役員の賞与には、企業会計上の役員賞与のほか、税法上役員の賞与と認められるものも含まれている。

 

163: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:18:58.12
>>155
役員まで含んだ平均値とかマジで意味ねーな

 

140: 名無しさん 2021/03/23(火) 14:16:39.87
これもバブル以上と氷河期以下の世代で分けるとすごい差あるんだろうな

 

コメント

  1. 安倍菅政権のお友達忖度内閣がとどめを刺しましたね。
    不要な会社に資金を投入する官製相場で、本来必要な基幹産業が軒並み破壊されています。

    GDPの実態は丸投げと中抜きの多重下請けで、労働効率は世界最低レベルとなりました。
    それでも公務員のリストラもなければ、中間搾取の規制もありません。

    個人で開発できるCOCOAすら、国家では4億円(実際は10億円以上)投入しても作れない異常事態です。

    法で政治屋の犯罪者たちを取り締まらないばかりでなく、お友達でなければ軽犯罪でも逮捕され、名前や家族を晒されてネットリンチされる始末です。
    どう見てもおかしいでしょう。

    いい加減気づいてみんなで声を上げていきましょう!

    はっきり言って、革命以外の解決策がありません。
    選挙も不正だらけですから。

タイトルとURLをコピーしました